アルギン酸カリウムとは海藻に含まれる水溶性食物繊維で血圧を下げる・コレステロールを下げる、などの効能・効果が期待される栄養成分(栄養素)です。
アルギン酸カリウムの効能・効果 目次:
アルギン酸カリウムとは
アルギン酸カリウムの性質
アルギン酸カリウムの効能・効果
・アルギン酸カリウムの循環器系への効能・効果
・アルギン酸カリウムの内分泌・代謝系への効能・効果
アルギン酸カリウムの臨床試験での効能・効果
アルギン酸カリウムの効能・効果の科学的有効性
アルギン酸カリウムの摂取量
アルギン酸カリウムの摂取量上限(過剰摂取基準)・副作用・安全性
アルギン酸カリウムの相互作用
アルギン酸カリウムの用途
アルギン酸カリウムの効能・効果 参考文献
アルギン酸カリウムとは:
アルギン酸カリウムとは海藻*、特に褐藻類に分類される海藻に多く含まれる水溶性食物繊維です。
褐藻類に分類される海藻にはウミトラノオ、昆布(コンブ)、ひじき、ヒバマタ、ホンダワラ、もずく、ラッパモク、ワカメなどがあり、これらの海藻を食べることでアルギン酸カリウムを摂取することができます。
アルギン酸カリウムは血圧を下げる・コレステロールを下げる、などの効能・効果が期待される栄養成分(栄養素)です。
*関連健康食品ブログ:
海藻の栄養・効能・副作用
海藻類の栄養(栄養素)・効能
海草の栄養素・効能
アルギン酸カリウムの性質:
アルギン酸カリウムには胃の中に入ると胃酸の作用を受けてアルギン酸とカリウムに分かれる性質があります。
その後アルギン酸は小腸でナトリウムと結合しアルギン酸ナトリウム*となり体外へ排泄されます。
*関連健康食品ブログ:
アルギン酸ナトリウムの効能・効果
このようにアルギン酸カリウムには高血圧の原因となるナトリウムを体外に排泄することで血圧を下げる効能・効果があります。
またアルギン酸カリウムから分かれたカリウムにも血圧を下げる効能・効果があります。
アルギン酸カリウムの効能・効果:
アルギン酸カリウムには次のような効能・効果が期待されています。
(ただし必ずしも効能・効果が科学的に確かめられているものばかりとは限りません)
アルギン酸カリウムの循環器系への効能・効果
・ナトリウムの排泄を促し血圧を下げる作用による高血圧への効能・効果
・血中コレステロールを下げる(悪玉コレステロールを下げる)作用による高コレステロール・高脂血症(脂質異常症)への効能・効果
(アルギン酸カリウムにはLDLコレステロール(悪玉コレステロール)のみを下げ、HDLコレステロール(善玉コレステロール)は減らさないという優れた効能・効果があります)
アルギン酸カリウムの内分泌・代謝系への効能・効果
・血糖値を下げることによる糖尿病への効能・効果
アルギン酸カリウムの臨床試験での効能・効果:
参考文献にアルギン酸カリウムの臨床試験での効能・効果を示す記述は見当たりませんでした。
アルギン酸カリウムの効能・効果の科学的有効性:
参考文献にアルギン酸カリウムの効能・効果の科学的有効性を示す記述は見当たりませんでした。
アルギン酸カリウムの摂取量:
参考文献にアルギン酸カリウムの具体的な摂取量の基準は見当たりませんでした。
アルギン酸カリウムの摂取量上限(過剰摂取基準)・副作用・安全性:
参考文献にアルギン酸カリウムの摂取量上限(過剰摂取基準)・副作用・安全性を示す記述は見当たりませんでした。
アルギン酸カリウムの相互作用:
参考文献にアルギン酸カリウムと薬・サプリメント・健康食品・他の食品との相互作用の記述は見当たりませんでした。
アルギン酸カリウムの用途:
アルギン酸カリウムはサプリメント・健康食品としての利用のほか、スープ・ドリンク・ゼリーなどへの食品添加物(増粘多糖類・ゲル化剤)、化粧品の増粘剤などとしても使われています。
アルギン酸カリウムの効能・効果 参考文献:
最新栄養素成分事典/主婦の友社
健康食事典/朝日新聞社
アルギン酸カリウム サプリメント・アルギン酸カリウム ダイエット食品・健康食品☆通販
アルギン酸カリウムほか、アルギン酸の効能・効果 解説本