• 2007年4月23日

果物は冷やすと甘味が増す☆果糖の糖度

果物に含まれる糖質 果糖(フラクトース)には「温度が低くなるほど糖度が増す」性質があります。ですから果物は冷やすと甘く美味しくなります♪ 果糖の温度による糖度変化: 果物に含まれている糖質の一種 果糖(フラクトース)には温度が低くなるほど糖度が増す性質があります。これは果糖がα- […]

  • 2007年4月18日

具沢山&食物繊維☆グリコ 野菜を食べるスープ

グリコ野菜を食べるスープ: グリコ野菜を食べるスープシリーズはどれも具沢山で、野菜と食物繊維がたっぷり☆ しかもレトルト食品なので食品添加物も最小限♪ 手軽に栄養バランスがとれるので家でもよく食べています。 グリコ野菜を食べるスープ 具沢山のミネストローネ: 近所のSHOP99で […]

  • 2007年4月17日

ポリフェノールの宝庫☆りんご

りんごポリフェノール: しばらく前のNHK「きょうの健康」でりんごポリフェノールについて取り上げられていました。 ポリフェノールとは、人体に有害な活性酵素を取り除く作用(抗酸化作用)を持つ物質の一種で、りんご にはこのポリフェノールが400~500種類も含まれているそうです☆ り […]

  • 2007年4月17日

健康食品のすべて-ナチュラルメディシン・データベース日本対応版/同文書院

健康食品の群を抜く網羅性☆ 健康食品のすべて-ナチュラルメディシン・データベース日本対応版。このブログ、特に栄養素・食品の栄養のブログを書く際に機能性食品素材便覧とともに参考にしています。 タイトル「健康食品のすべて」の期待どおり、健康食品の掲載数では他の追随を許しません☆ 健康 […]

  • 2007年4月14日

にんじんの栄養・効果

にんじんはかぼちゃ・ほうれん草などとともに、普段食べる緑黄色野菜の中でも特にカロチンを多く含む食品です。葉にもビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。また調理しても栄養が失われづらいという特徴があります。さらに にんじん は強力な がん予防効果も注目されています。

  • 2007年4月12日

栄養成分事典

最新の健康成分を豊富に掲載☆ 食べて治す! 最新栄養成分事典。今ちょうど読んでいる栄養・栄養素の本です。一般書としては栄養成分の掲載数が多く、特に五大栄養素+食物繊維以外の、健康に有益な成分(ポリフェノールなどのファイトケミカル)の情報が充実しています☆ それぞれの栄養成分につい […]

  • 2007年4月11日

石焼き芋は皮まで食べるべし!@さつまいも クロロゲン酸の抗酸化作用

クロロゲン酸? NHK「きょうの健康」でさつまいも の栄養について取り上げられていました。 番組のテーマが「血糖値のコントロール」のため、血糖値の急激な上昇を抑える効果がある「食物繊維」に焦点が当たっていましたが、私の注意を引いたのはクロロゲン酸という聞き慣れない栄養成分でした。 […]

  • 2007年4月11日

旬の野菜は栄養も豊富♪

ワールドビジネスサテライト(以下WBS)で、野菜に含まれる栄養量(ビタミン・ミネラルの含有量)について特集されていました。 WBSによると、旬の野菜には時期外れの野菜に比べて2~5倍もの栄養が含まれている*そうです☆ 近年、野菜に含まれる栄養量がドンドン減ってきていることが懸念さ […]

  • 2007年4月10日

ビタミン・ミネラルが豊富の基準@栄養・栄養素

「ビタミン・ミネラルが豊富」の表示基準: 「ビタミンが豊富」「ミネラルが豊富」…健康食品などでよく聞かれる宣伝文句ですが、どの程度含まれていれば豊富なのかの判断基準は特にありません。そのため豊富か否かの基準はメーカーに委ねられているのが現状です。 実際、特定のビタミン・ミネラルの […]