海の夢占いのページです。海の夢の心理学的・象徴学的意味についてまとめてあります。
夢占い 海の夢 目次:
夢占い 海の夢の心理学的意味:
海の夢には心理学的に次のような意味があります。
社会性・社会の一員
海は世界全体を象徴することから、海の夢は社会性や夢見手が社会の一員であることを表していることがあります。
孤独に苛まれている方が海の夢を見ることで自分が社会の一部、すなわち「一人ではない」ことを自覚して救われることもあるようです。
もっとも「社会の一員」と聞いて、逆に制約や窮屈を感じる方がいらっしゃるのもまた事実ですが…
自立性の欠如・依存性
海の夢は、夢見手がもう少し自分の力で人生を歩む必要があること、言葉を変えれば自立性の欠如や依存性を指摘していることがあります。
感情
「感情の海」という言い回しがあるように海は感情を象徴しています。たとえば小舟で海を漂流している夢は孤独・不安・無力感、安全な大船で海を航海している夢は安心感、荒れ狂う海の夢は小舟で海を漂流している夢の意味のより深刻な状態、などが考えられます。
夢占い 海の夢の象徴学的意味:
海の夢には象徴学的に次のような意味があります。
生命力
象徴の世界では「原初の海」と言われるように、海はすべての生物の源、生命力の象徴です。
集合的無意識・否定的な無意識
世界各地の神話や伝承には、海の底から怪物が現れる物語が数多くあります。ここでの怪物は深層心理、なかでも夢見手にとって恐ろしく受け入れ難い無意識の領域を象徴しています。
したがって海の夢は、夢見手に意識には否定的に感じられる無意識や、意識からあまりにもかけ離れているために受け入れ難い、ユングが集合的無意識と名付けた無意識の領域を表していると考えられます。
グレートマザー(太母)
海はよく「母のような存在」に例えられます。海はそのような無意識の女性原理、ユングがグレートマザー(太母)と名付けた集合的無意識のイメージの一つです。
グレートマザーは生命力を与えるだけでなく、時としてその生命力を奪いもします。
したがって穏やかな海はグレートマザーの生み育てる肯定的側面を、荒れ狂う海はすべてを破壊尽くすグレートマザーの否定的側面を象徴していると考えられます。
「海岸で穏やかな海を眺めているうちに、いつの間にか心が落ち着いて癒された」という経験をお持ちの方は多いと思われますが、そのようなとき私たちは、母親のお腹のなかで羊水(=海)に包まれた胎児の頃の感覚を思い出しているのかもしれません。
関連 夢占い:夢占い 赤ちゃんの夢
以上、海の夢に関する一般的な意味を考察してみました。海の夢の「より個人的な意味」をお知りになりたい方は夢診断・夢分析をご利用ください。
※夢には本来、夢占い のような一般的な意味よりも夢見手にとっての個人的な意味の方が色濃く反映されています。
そのため夢占い は解釈をそのまま鵜呑みにするのではなく、そこから個人的な意味を連想するための道具として利用された方が、より役に立つと思われます。
夢占い 海の夢 参考文献:
世界シンボル大事典/大修館書店
イメージ・シンボル事典/大修館書店
夢バイブル/産調出版
夢の事典/彩流社
夢辞典・夢占い辞典リスト
私的 海の夢日記:
私の海にまつわる夢日記です。もう少し多いと思っていたのですが…
日焼け水着少女とカウンセリング@夢日記
突然風景が海岸に変わる夢です。
嫌な感じ@夢分析
海はほとんどおまけですが…
海の夢 関連ブログ:
海の夢ではありませんが、夢分析や心理療法のなかで海のイメージが出てきたものをあつめてみました。夢分析や心理療法の中でも、夢と同様に象徴の世界が展開されます☆
夏の葬式@夢分析・アクティヴ イマジネーション
夢分析の最中、ユング心理学のアクティブ イマジネーションという心理療法を行っているときに海のイメージが現れてきました。
マッシュルーム君の摂食障害@ナラティブセラピー
ナラティブセラピーという心理療法のなかで、ベーリング海を船で航海!
リアル押絵と旅する男@アクティブ イマジネーション
アクティブ イマジネーション中に、小学生の時の海水浴で行った海へワープ!
未来世はジンベイザメ@プロセスワーク
これはとても不思議な体験でした…
夜中に目が覚めると体中が痙攣(@_@;) その身体症状の意味をプロセスワークという心理療法で探ってみたところ…いつの間にか自分が海の中におり、海中をジンベイザメが泳いでいます。そのジンベイザメが未来の自分(未来世)だというのです…