NO IMAGE

夢占い:蜘蛛の夢・蜘蛛の巣の夢・蜘蛛占い

蜘蛛の夢・蜘蛛の巣の夢占いのページです。蜘蛛(クモ)の夢・蜘蛛の巣の夢などの心理学的・象徴学的意味、および蜘蛛占いについてまとめてあります。

夢占い 蜘蛛の夢・蜘蛛の巣の夢・蜘蛛占い 目次:

夢占い:蜘蛛の夢の心理学的・象徴学的意味
夢占い:蜘蛛の巣の夢の心理学的・象徴学的意味
夢占い:蜘蛛の紋章の夢の心理学的・象徴学的意味
蜘蛛占い

夢占い 蜘蛛の夢の心理学的・象徴学的意味:

蜘蛛(クモ)の夢には心理学的・象徴学的に次のような意味があります。

狡猾さ

蜘蛛の巣を張って敵(エサになる小さな虫)を罠にかける様は、夢見手の心の中の狡猾さを表していることがあります。

罠・身動きが取れない状態

一方、同じ蜘蛛の夢でも、夢見手が蜘蛛の巣を張る側ではなく、蜘蛛の巣に捕えられている状態を表すこともあります。この場合は「罠にかけられる」「厄介な問題や対人関係に巻き込まれ身動きが取れなくなっている」などの意味に変わってきます。
どちらの意味が正しいのかを判断する一つの基準として、ユング心理学における夢の補償機能の理論が役に立ちます。
夢の補償機能とは「夢には(多くの場合*)夢見手の意識の一面的で偏った見方を修正しようとする働きがある」とする考えです。
この考え方に立てば、夢見手の普段の考えとかけ離れていればいるほど、その夢の意味は的を得ていることになります。
夢の補償機能 関連ブログ:夢分析のメリット
*統合失調症・乖離性人格障害(多重人格)など、自我の分裂が著しい場合には、夢はそれ以上の自我の分裂や崩壊を防ぐために、普段の夢見手の意識を支持するような内容となることがあります。

引きこもり・シゾイド(分裂病質)傾向

蜘蛛の「太陽を恐れ暗闇を好む」かのような生態は、夢見手の引きこもり傾向やシゾイド*の傾向を示していることがあります。
*スキゾや分裂病質とも呼ばれる性格タイプで、対人関係における他人への恐れ(「飲み込まれる」「圧倒される」「侵入される」など)から「人と距離を置き空想の世界に浸りやすい」ことを特徴としています。

強欲

蜘蛛は小さな昆虫を食いものにすることから強欲の象徴でもあります。

犠牲・生贄・死と再生

蜘蛛の「繰り返し巣を張り、巣にかかった獲物を食い殺す」様子は、たとえばマヤ文明における「太陽を蘇らせるための儀式」のように生贄や犠牲を象徴しています。
ここで犠牲者が夢見手なのか他人なのかについては、たとえば上述の夢の補償機能を使って判断することができます。
ちなみに生贄・犠牲は、死と再生モチーフの「死の段階」の象徴です。

繁栄・幸福・金運

多くの国の民間伝承において、家の中に入ってきた蜘蛛は繁栄幸福をもたらすため殺してはならないと信じられてきました。特に小さな蜘蛛赤い蜘蛛は「金蜘蛛」と呼ばれ、金運をもたらすとされています。
余談ですが実家の母がやはり「蜘蛛を殺してはいけない」と言っていました。日本でも蜘蛛は幸運をもたらす虫とされているのかもしれません。
またアルプス地方では、鬼蜘蛛(オニグモ)は背中に十字架の模様があることから神から祝福された生き物とされ、幸運のシンボルとして殺してはならないと考えられています。
古代中国でも蜘蛛が糸を出しながら巣から降りてくる様子が「幸運が天から降ってくる」象徴とされました。

邪悪・罪深い衝動・脆さ

キリスト教において蜘蛛は善良なミツバチと対極をなす邪悪な存在であり、罪深い衝動の現れとされています。
また聖書やコーランで蜘蛛は脆さの象徴と捉えられてもいます。
関連 夢占い:夢占い 蜂の夢・蜂に刺される夢

霊界への水先案内人

民間信仰では、蜘蛛は犬などと同様に死者の魂を霊界へと運ぶ存在とみなされていました。
関連 夢占い:夢占い:犬の夢・黒い犬の夢・犬の絵の夢

過大な自己評価

神話の世界で蜘蛛は「取るに足りない巣にぶら下がる存在」として、恐れ多くも神に対抗しようとした人間の失墜とされています。
これを心理学的に解釈すると、たとえば過大な自己評価による失敗などが考えられます。
神の怒りに触れた人間に一例としてギリシャ神話の『転身物語(変身物語)』があります。
リュディアの王女で織物の名手として知られたアラクネは、果敢にも女神アテナに織物による競争を申し入れます。
勝負には勝ったもののアラクネはアテナの怒りに触れ、アテナが最も忌み嫌っている蜘蛛に姿を変えられ、永遠に糸を紡ぎ自分の体から巣を張る糸を出し続けなければならない罰を受けてしまいました*。
参考文献:ギリシア神話/青土社
*ギリシャ神話の文献によっては「アテナに打たれて自殺を図ったアラクネを、哀れに思ったアテナが蜘蛛の姿に変えた」と解釈しているものもあります。

内向性・自己愛性人格

精神分析において蜘蛛は内向性*と自己愛性人格(ナルシシズム)の肯定的側面の現れと解釈されています。
*内向性あるいは内向的タイプは一般的に「大人しい・慎重な性格」と理解されていますが、もともとユングが『タイプ論』で述べた内向性とは「関心がもっぱら心の内面に向く」、すなわち自己愛の傾向を指しています。

自由

古代インドの教典『ウパニシャド』では、糸を伝って上昇する蜘蛛を自由の象徴として描いています。

創造性

インド・ヨーロッパ文化において、あたかも「織物を紡ぐ」かのような蜘蛛が巣を張る様子は、しばしば「宇宙の創造者」「創造主(神)」のイメージと結び付けられてきました。

決断の時

ユング心理学の解釈では、蜘蛛は太母神の元型イメージの一つであり、運命の糸の織り手(操り手)の面を象徴しているとされます。
蜘蛛の夢は「自らの手で運命の糸を織る」、すなわち決断の時が来たことを表しているのかもしれません。

知恵

ネイティブアメリカンの神話における蜘蛛は、人類に火をもたらした存在として知恵の象徴とされています*。
*犬にも同様の理由から知恵の意味があります。
関連 夢占い:夢占い:犬の夢・黒い犬の夢・犬の絵の夢

夢占い 蜘蛛の巣の夢の心理学的・象徴学的意味:

夢の内容が、蜘蛛よりも蜘蛛の巣が強調されている場合には蜘蛛の夢の意味に加えて、さらに次のような心理学的・象徴学的な意味があります。

治癒力

代替医療として、蜘蛛の巣を止血に使う地域が存在します。このような蜘蛛の巣の治癒力は現代医学でも注目されており、皮膚移植の際に蜘蛛の巣が利用されることがあります。

夢占い 蜘蛛の紋章の夢の心理学的・象徴学的意味:

蜘蛛の紋章(エンブレム)の夢には、知恵・慎重・労働などの意味があります。

蜘蛛占い:

余談ですが、古代インカ帝国では占い師が蜘蛛の入った壺を開け、中の蜘蛛がどの足も折り曲げていなければ凶(悪い前兆)とする蜘蛛占いが行われていました。

以上、蜘蛛の夢・蜘蛛の巣の夢に関する一般的な意味および蜘蛛占いについて考察してみました。蜘蛛の夢・蜘蛛の巣の夢の「より個人的な意味」をお知りになりたい方は夢診断・夢分析をご利用ください。
※夢には本来、夢占い のような一般的な意味よりも夢見手にとっての個人的な意味の方が色濃く反映されています。
そのため夢占い は解釈をそのまま鵜呑みにするのではなく、そこから個人的な意味を連想するための道具として利用された方が、より役に立つと思われます。

夢占い 蜘蛛の夢・蜘蛛の巣の夢 参考文献:

夢バイブル/産調出版
夢の事典/彩流社
世界シンボル大事典/大修館書店
イメージ・シンボル事典/大修館書店
世界シンボル事典/八坂書房

蜘蛛占い 参考文献:

イメージ・シンボル事典/大修館書店

夢の補償機能 参考文献:

夢分析 実践テキストブック/創元社
夢辞典・夢占い辞典リスト

私的 蜘蛛の夢・蜘蛛の巣の夢日記:

老賢人とグレートマザーの対立@陣笠侍(北斎漫画制作キット):ゲシュタルト療法
虫の夢ではありませんが、夢分析ゲシュタルト療法の最中に蜘蛛のイメージが出てきました。
夏の葬式@夢分析・アクティヴイマジネーション
これも虫の夢ではありませんが、夢分析アクティブ イマジネーション最中に蜘蛛のイメージが出てきました。
上述の蜘蛛の夢の意味のうち、死と再生創造性が展開されています。

NO IMAGE
最新情報をチェック!

夢占い 虫の夢の最新記事8件