TAG

エニアグラム

  • 2005年8月7日

4つの心理機能@ユング心理学入門

ユング心理学入門/河合隼雄著 第3章「タイプ」(P.47~57)を読む。 主機能・劣等機能: ある個人が主として依存している心理機能を主機能、その対立機能を劣等機能という。(P.48) 劣等機能とは、劣っているのではなく、普段使われることが少ないために未発達な機能のことです。 そ […]

  • 2005年4月28日

タイプ4(その3)@エニアグラム

エニアグラム -あなたを知る9つのタイプ【基礎編】「タイプ4:個性的な人」を読む(P.217~219) 3のウィングを持つタイプ4:貴族 > 自分がハイクラスであると共に、社会的に受け入れられているかということが気になる。(P.217) 以前の私は、社会的ステイタスにこだわりがあ […]

  • 2005年4月24日

タイプ4(その2)@エニアグラム

エニアグラム -あなたを知る9つのタイプ【基礎編】「タイプ4:個性的な人」を読む(P.214~217) 繊細で引っ込みがちなタイプ4(続き): > タイプ4は普通、否定的な自己イメージの問題を持っています。また、常に自己評価が低いのです。そこで彼らは、「空想の自己(Fantasy […]

  • 2005年4月19日

タイプ4(その1)@エニアグラム

エニアグラム -あなたを知る9つのタイプ【基礎編】「タイプ4:個性的な人」を読む(P.209~213) タイプ4の形容詞: アーティスト、ロマンティックな人、憂鬱な人、唯美主義者、悲劇の犠牲者、特別な人(P.209) 悲劇の犠牲者のことを私は悲劇のヒロインと読んでいます。男性にヒ […]

  • 2005年4月18日

タイプ5(その5)@エニアグラム

エニアグラム -あなたを知る9つのタイプ【基礎編】「タイプ5:調べる人」を読む(P.247~250) タイプ5の成長を助ける実践: > すべての体験について、心の内側で絶えず論評を下していることに気づいてください。(P.247) 論評というか、終止会話が頭の中で交わされています。 […]

  • 2005年4月16日

タイプ5(その4)@エニアグラム

エニアグラム -あなたを知る9つのタイプ【基礎編】「タイプ5:調べる人」を読む(P.246~247) タイプ5の統合の道:タイプ5はタイプ8に行く > 身体の生命力との、より大きなつながりに入っていくことは、通常、タイプ5にとって強い不安をもたらします。…さらに、身体とのより深い […]

  • 2005年4月12日

タイプ5(その3)@エニアグラム

エニアグラム -あなたを知る9つのタイプ【基礎編】「タイプ5:調べる人」を読む(P.240~245) タイプ5:成長のレベル(P.242) レベル4 自分の技能が不十分であり、世界に出て行く前に “もっと準備する” 必要があるのではないかと恐れ始める。 「四谷学院の55段階」では […]

  • 2005年4月10日

タイプ5(その2)@エニアグラム

エニアグラム -あなたを知る9つのタイプ【基礎編】「タイプ5:調べる人」を読む(P.239~250) 4のウィングを持つタイプ5(因習を打破する人): 私はこのタイプだと思われます。 健全のレベル 科学的思考を持たず、多くの場合、ひとりで創造的活動に従事し…芸術に惹かれることが多 […]

  • 2005年4月10日

タイプ5(その1)@エニアグラム

エニアグラム -あなたを知る9つのタイプ【基礎編】「タイプ5:調べる人」を読む(P.231~238) ※いきなりタイプ5から読み始めたのは、現時点で自分はタイプ5だと認識しているからです。 TAS タイプ別態度分類テスト:タイプ5(P.232~233) 4+3+4+4+3+5+2 […]

  • 2005年4月7日

シバ神のダンス@エニアグラム

エニアグラム -あなたを知る9つのタイプ【基礎編】を読む。 エクササイズ~フィーリング(感覚)・センター(P.84) 「ハート(心臓)の感覚」を味わうエクササイズ。 心臓に意識を持って行ったはずが、鼻先に注意が向く。あまり心地良くない感覚が昇ってくる。 進展がないので、意識を心臓 […]